茨木カフェのこまちさん

阪急茨木市駅から徒歩5分圏内にある、「カフェこまち」を紹介します。



営業時間は11時〜19時までで、主婦の方から学生やサラリーマンまで多くの人が入りやすい雰囲気のお店でメニューも軽い食事からガッツリ食べれるもののもあり、毎日行っても飽きないメニューの多さと雰囲気の良さを感じます。

小町のすごいところは、食事、デザート、ドリンク全てのレベルが高い!

食事は先程説明した通りで、デザートやドリンクのクオリティも高く、季節や流行りに乗ったメニューを頼むのも小町の楽しみ方なのかも。


実際知り合い4人で食事に行ってみました!!

店内は結構賑やかで女性が多い!

定番メニューのホットサンドサンドプレートはランチにピッタリ!

パンはサクサクでサラダもスープもその時々で内容が変わり、ホットサンドの具材はたっぷり閉じ込められていて幸せ~!

挟む具材を2種類にしたい人はハーフアンドハーフも可能。

パン以外にもライスを使う料理も用意されていて、アボカドとスパイスのきいた丼が個人的に好きでした^^アクセントにシソも乗ってる…!?


定番メニュー以外にも季節限定メニューがたくさん!

その中で、キャラメルバター焼きりんごとマスカルポーネのココアパンケーキをチョイス。

少しほろ苦いココア生地のパンケーキとアイス・ホイップ・マスカルポーネにキャラメルバター焼きりんごを絡めていただく少し大人なパンケーキといったもの。

最初はボリュームに驚いたが、つい完食してしまうほど、、、

甘さも少々のほろ苦さも兼ね備えた贅沢なデザートパンケーキとなっています!季節限定メニューだそうなので、注文される際にはお早めに〜〜


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カフェこまち

〒567-0828 大阪府茨木市舟木町1−10


o(・x・)<茨木のことについてはこちらに

エール茨木HP

https://www.city.ibaraki.osaka.jp/ibarakizanmai/yellibaraki/index.html

エール茨木Instagram

https://www.instagram.com/ibastagram_ibarakishi/?utm_medium=copy_link



エールfor #エール茨木 by追大生

茨木市の取り組みである「#エール茨木」の趣旨に賛同し、応援する、追手門学院大学(追大)の学生による茨木市情報発信発信ブログ!

0コメント

  • 1000 / 1000